スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
リバー氏、旅立つ!!
こんばんは~^^
タイガです^^ノ
今週から僕の同志であるリバー君が熱帯魚コーナーを離れ、通販部の方へ移動になりました~^^
ハイテンションリバーブログファンの皆様・・・・ごめんなさい><
今週からは残念ながら僕一人となってしまいます^^;
ヨロシクお願いします!
どうしても、リバー氏に会いたい!声が聞きたい!ってかたはどしどし通販部の方へお電話下さいw
さて、いつも魚の紹介ばかりだったのですが、今日はお店の水槽を撮ってきました^^
お店に来られない遠方の方にも、お店の雰囲気が伝わればと・・・
今日は水槽だけですけどね~^^;
日曜日の直便で超にぎわってる水槽の写真ですw
売っても売っても、減ってる気がしませんw
まずは、誰もが目を奪われるパッキング台横の90cmレイアウト!
みなさん、キレ~~~!!といって下さいます^^

上の段の左は、レッドファントムルブラ&シルバーハチェット!右はカージナルテトラです!
下の段の左はサンセットプラティ、右はアフリカンランプアイ&コバルトブルーグラミー!!
上の段のルブラはホントにキレイに発色してますよ^^

この通り^^真っ赤ですね!レッドファントムって名前に恥じない発色ですw
そしてここから右に行くと国産グッピーとラスボラコーナーがあるのですが、今日は左折w
左に曲がるとすぐ見えてくるのはプラティコーナー

あふれんばかりのプラティ君w
赤、オレンジ、タキシード、そしてミッキー各種!!
あめ玉のような水槽ですw
さらに奥へ進むとカラシンコーナーその1w

ここはかなり充実してますねw
つ、詰め込み過ぎか^^;??っておも思うほどはいってますw
人気のダイヤモンドヘッド、プリステラ、ハセマニアなんかもこのへんですよ^^
写真中央でものすごい赤の発色をしているのがサーぺテトラです!!ものすごいキレイなんですよね~^^
下段は入ってなさそうに見えますが、砂利のように見えてるのが全部魚君ですw既にライトを消して就寝中の所を撮ってきたので、みんな下の方でフラフラしてました^^;
そしてその正面にはエンゼルコーナーが見えてきます^^


エンゼルもいい形!しかも、ヒレがみんなキレイ!!
直便だとどうしても切れている子が多いのですが・・・今回はべっぴんさんばっかりですw
それがなんと・・正面に気になる「598円」の文字w
ななんと、5匹でこの値段ですw期間限定なのでお早めにw
エンゼル君の隣には、90cm水槽が4本!!
その中の1つにはまたまたカージが・・・w

こ、こんなにwしかもストック水槽ですよ~これwちなみにカージはいつもの水槽にも満タンですw
そして他にもう90cm水槽に満タンカージですw合計4本に満タン・・・いったい何匹いるんだ!!!
きっと、周年祭の大目玉になるんだろうな~と勝手に予想してますw
ちなみに、ポップだけ写り混んでるラミーノーズテトラも別水槽に2本満タンですw
そして、さらに奥へと進むとカラシンコーナーその2!!

左から、グリーンネオン、コロンビアレッドフィン、アルビノグローライトです!
その下には、レッドファントムやブラックネオン、ロージィテトラ、などの人気種もひしめいてますw
この真向かいにグラミーコーナーがあるので、これ以上、引きで撮れませんでしたw
どうでしたか??お店の水槽の雰囲気が何となく伝わったでしょうか??
まだ他のコーナーも紹介していきますね^^
魚のアップ写真より、風景写真の方が難しいですね~^^;構図とか光の具合とか・・・w
これから練習していきますw
それでは今日はこの辺で~~^^
タイガでした^-^ノ
タイガです^^ノ
今週から僕の同志であるリバー君が熱帯魚コーナーを離れ、通販部の方へ移動になりました~^^
ハイテンションリバーブログファンの皆様・・・・ごめんなさい><
今週からは残念ながら僕一人となってしまいます^^;
ヨロシクお願いします!
どうしても、リバー氏に会いたい!声が聞きたい!ってかたはどしどし通販部の方へお電話下さいw
さて、いつも魚の紹介ばかりだったのですが、今日はお店の水槽を撮ってきました^^
お店に来られない遠方の方にも、お店の雰囲気が伝わればと・・・
今日は水槽だけですけどね~^^;
日曜日の直便で超にぎわってる水槽の写真ですw
売っても売っても、減ってる気がしませんw
まずは、誰もが目を奪われるパッキング台横の90cmレイアウト!
みなさん、キレ~~~!!といって下さいます^^

上の段の左は、レッドファントムルブラ&シルバーハチェット!右はカージナルテトラです!
下の段の左はサンセットプラティ、右はアフリカンランプアイ&コバルトブルーグラミー!!
上の段のルブラはホントにキレイに発色してますよ^^

この通り^^真っ赤ですね!レッドファントムって名前に恥じない発色ですw
そしてここから右に行くと国産グッピーとラスボラコーナーがあるのですが、今日は左折w
左に曲がるとすぐ見えてくるのはプラティコーナー

あふれんばかりのプラティ君w
赤、オレンジ、タキシード、そしてミッキー各種!!
あめ玉のような水槽ですw
さらに奥へ進むとカラシンコーナーその1w

ここはかなり充実してますねw
つ、詰め込み過ぎか^^;??っておも思うほどはいってますw
人気のダイヤモンドヘッド、プリステラ、ハセマニアなんかもこのへんですよ^^
写真中央でものすごい赤の発色をしているのがサーぺテトラです!!ものすごいキレイなんですよね~^^
下段は入ってなさそうに見えますが、砂利のように見えてるのが全部魚君ですw既にライトを消して就寝中の所を撮ってきたので、みんな下の方でフラフラしてました^^;
そしてその正面にはエンゼルコーナーが見えてきます^^


エンゼルもいい形!しかも、ヒレがみんなキレイ!!
直便だとどうしても切れている子が多いのですが・・・今回はべっぴんさんばっかりですw
それがなんと・・正面に気になる「598円」の文字w
ななんと、5匹でこの値段ですw期間限定なのでお早めにw
エンゼル君の隣には、90cm水槽が4本!!
その中の1つにはまたまたカージが・・・w

こ、こんなにwしかもストック水槽ですよ~これwちなみにカージはいつもの水槽にも満タンですw
そして他にもう90cm水槽に満タンカージですw合計4本に満タン・・・いったい何匹いるんだ!!!
きっと、周年祭の大目玉になるんだろうな~と勝手に予想してますw
ちなみに、ポップだけ写り混んでるラミーノーズテトラも別水槽に2本満タンですw
そして、さらに奥へと進むとカラシンコーナーその2!!

左から、グリーンネオン、コロンビアレッドフィン、アルビノグローライトです!
その下には、レッドファントムやブラックネオン、ロージィテトラ、などの人気種もひしめいてますw
この真向かいにグラミーコーナーがあるので、これ以上、引きで撮れませんでしたw
どうでしたか??お店の水槽の雰囲気が何となく伝わったでしょうか??
まだ他のコーナーも紹介していきますね^^
魚のアップ写真より、風景写真の方が難しいですね~^^;構図とか光の具合とか・・・w
これから練習していきますw
それでは今日はこの辺で~~^^
タイガでした^-^ノ
スポンサーサイト
コメントの投稿
« 周年セール!! l Home l ごめんなさい>< »
ロイヤルファロエラ、ちっこいのがいますよ~!5cmちょっとのかわいい子たちが^^オトシンコーナーにいます!
ロリカリアは大型魚コーナーにいたような、いなかったような^^;ううぅ、どうだったっけな~^^;